2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

雇用を生み出す?

インドで生活するにあたって未だにひっかかること・・ショッピングセンターに買い物に行くと、各コーナーごとに店員が立っていて、10mおきに”May I help you?”と聞かれる。ガソリンスタンドにいくと、注文を聞く人、ガソリンをいれる人、窓を拭く人、ただ…

Palitana

Ahmedabadから南西へ車で4時間、3800の階段の先に数多くのジャイナ教寺院が聳える、Palitana(パリタナ)へ。日中の一番暑い時間帯に、1時間半かけて登っただけのかいはあった。地上から隔離されたその空間は、まるで天空の城ラピュタ。澄んだ空気とインド…

IIM Confluence

インドで一番と言われるビジネススクールIIM-A(Indian Institute of Management Ahmedabad)で行われた4日間に渡るイベントIIM-A Confluence。ビジネスコンテスト、有名なビジネスマンのスピーチなどをはじめとした多彩なイベントに、インド国内、世界各国か…

ヒンディー映画「Vee-Zaara」

初ヒンディー映画。Ahmedabadの映画館ではヒンディー映画に英語の吹き替えも字幕もないのでTrainee's flatでDVD鑑賞。「Vee-Zaara」はインド人とパキスタン人の国境を越えたラブストーリー。歌あり、踊りあり、奇抜な選曲はインドっぽい(勝手なイメージ)。…

インド言語事情

インドの言語として、公用語のヒンディー語、そして英語(連邦補助公用語)、17の地方公用語+αが存在する。ヒンディー語と地方の言葉に多少の類似性はあるものの、その違いは日本の方言とは比にならない。AhmedabadはGujarat州なのでグジャラティ語。仕事…

Shane

同じTimes of Indiaで働く、アイルランドからの研修生のShane。同じ日にAhmedabadに到着して、Trainee flatも仕事場も同じなので、かなりの時間を一緒に過ごしている。インドにいながら、アイルランドについて学ぶ機会が多かったりもする。冗談言い合ったり…

Old city

Ahmedabadは川を挟み、Old city(旧市街)とNew city(新市街)に別れている。その名の通り、Old cityには宗教的、歴史的建造物が多く残り、New cityには近代的な街並みが伺える。ちなみに、Trainee`s flat、オフィスともにNew cityにあるので、Old cityに行…

ノン・ベジ

ヒンドゥー教は基本的にベジタリアン、特にGujarat州は厳格なベジタリアンなので魚はもちろん肉を口にする機会は滅多にない。アルコールと違って法律で禁止されている訳ではないのでノンベジフードを提供するレストランもあるけれど、需要が少ないのでその数…

インドで働く日本人

ボスの指令でHITACHI HOME&LIFE SOLUTIONS (INIDA) Ltd.へ。そこでインドで働く3人の日本人に出会う。HitachiのAhmedabad進出とともにインドに来て、もう3年近く経つという。3人ともかなりのお偉い方。まず驚いたのは、このAhmedabadにおいて、あり得ない…

インドっぽさ

今日はポストDiwali、かつシーク寺院の僧侶の誕生日ということで仕事語にAhmedabadのシーク寺院へ。夜の10時過ぎにも関わらず、多くの人がテンプルに集まる。神聖な雰囲気が漂う寺院の中とは対照的に、外では花火と爆竹音が鳴り響く。このギャップが自分にと…

Step-well ADALAJ

AhmedabadからGujarat州の首都ガンジナガールへの途中にあるAhmedabad Step-well (階段井戸)ADALAJへ。インドにて初めてバイク(原付)を運転!!しかもハイウェイで!!ハイウェイといってもちょっと車線があって、牛とか犬とかがいないだけで、日本の高…

インド流パーティー?

旅行にも一緒に行ったVanya(ブルガリア出身)のバースデーパーティー。仕事を終え、Vanya宅へ向かう。TraineeとVanyaの同僚、友達などが集まり、屋上を使っていい感じのホームパーティー。みんなでゲームをしようというので、行ってみるとなんとインド式ビ…

別れ

日本からの研修生Hirokiが8ヶ月のインターンシップを終えてインドを旅立つ。インド出発前から相談にのってもらったりと彼にはほんとにお世話になった。こっちに来てからも心強い味方であり、唯一インドでの経験を日本語で分かち合える仲間でもあった。自分…

インドインターネット事情

“Internet Penetration(インターネット普及率)“について調べ中。ここに来る前は、インドはIT大国だから、インターネットの分野はかなり進んでいる、という勝手な思い込みをしていた。地域によってもかなりの格差があるらしいけれど、日本と違って電話回線…

Story Ideas

コミュニティに対して無知な状態でネタを見つけるのはかなり難しい。どうやってネタを探すのか、これは日本もインドも同じだけど、毎日ニュースを見つけ出して、調べて、記事を書くという記者の仕事の大変さを実感(自分は出来てないけど・・)、そして尊敬…

Back to the Reality

10日間の大旅行を終え、現実世界へ。いつも通り10時半に出勤すると、誰もいない暗いオフィス。待てども待てども誰も来ない。12時すぎにやっとみんな来だして、ボスがムンバイに出張のため、木曜まで朝のミーティングが無いということを知らされる。ボスが…